こんばんは♪
ブログご訪問ありがとうございます
✧༚*・゜。⁺˳✧༚..。.:*⁺˳✧༚・*:.。.⁺˳✧༚ .。.:*・゜゚・*⁺˳✧༚*・゜゚・*:.。⁺˳✧༚..。.:*・*:.。⁺˳✧
一人ひとりが本質(源・ソース)と繋がり
輝き生きる
琉球アイランドセラピー
魂のナビゲーター 佐久田いすずです。
はじめましての方私のプロフィール
✧༚*・゜。⁺˳✧༚..。.:*⁺˳✧༚・*:.。.⁺˳✧༚ .。.:*・゜゚・*⁺˳✧༚*・゜゚・*:.。⁺˳✧༚..。.:*・*:.。⁺˳✧
光に包まれる
祈り人
昨日は
琉球創作人形作家の座間味未子さん宅へ
お呼ばれ
座間味さんは
琉球創作人形を通して平和を祈り
世界平和を発信
座間味さんの琉球創作人形
沖縄歴史夢物語
開くと
日本語の説明文が
英語に訳されている
座間味さんは
海外とのご縁も多く
国境を超え海外でも
度々マスコミに取り上げられています。
ハワイ、フランス、ペルー、ブラジル
アルゼンチン、ボルビア、台湾‥etc
琉球創作人形を通して『平和』を祈り
『世界平和』を発信
「人形は人と人をつなぐ
天使(天の使い)かけ橋」
座間味さんの言葉。
南城市の神人の方とのご縁も
座間味さんのご紹介にて
そして座間味さんのご縁は
私の長女
次女と長女
座間味さんが夢にて
「若い子が来るから。。。
。。。」と夢の啓示があり
その後すぐに人形館に来たのが
長女だったと不思議なご縁。
夢に出て来た男神
昨日は、9月のある企画にての
お手伝いにての話し合いにて
その後、座間味さんと
長女、次女、私とで
藪地島のジャネーガマへ
ジャネーガマは
沖縄県最古の土器が発見された
場所であり
うがんじゅ(拝所)にて
洞窟入り口に香炉があります。
3月にもこの場所を訪れていて
今回で2回目
トトロの世界がある
不思議な場所にて
こんな空間
ジャネーガマの後に
生天光神明宮
せいてんこうじんめいぐう
私は初めましてのご挨拶
2つの赤い鳥居を通り
こちらの建物の中に
生天光神明宮の火ぬ神
洞窟のようなものがあり
そこに火ぬ神があり
その前に椅子が置かれていて
白い神衣装が脱がれていたのを見て
千と千尋の神隠しが
脳裏に浮かび
不思議な空間にて
写真写せずに。。
神樂殿
この場所は世界の中心で
チヂ開けの場所だと。。
チヂは、沖縄では
頭のてっぺんを意味し
ツボで言うなら『百会』
百会は次元を優越した
源とつながる場所にて
チヂ開けとは
私たちの情報の貯蔵庫である
アカシックレコード(宇宙図書館)
の鍵を開ける
意味合いをもつ。
最近、つながるご縁にて
多くの気づきがあり
座間味さんありがとうございます。
今ある流れにすべてのご縁に
生成発展
神恩感謝
琉球アイランドセラピー&アート MUSUBI 結び
Musubi Sesshon
<お問い合わせ・ご予約>
お気軽にお問い合わせください。
080-8582-7132
LINE@からもお問い合わせ・ご予約承ります。